top of page

BLOG
ブログ
検索


【VR案件の出発点は自主制作だった?】その背景とは・・・
こんにちは、atoです! 前回UPした西鍛治の後編インタビューは ご覧いただけましたか? 実はUP後、記事に載っていたVRバーの反響をいただきました! (ご覧いただき本当にありがとうございます!) 現在ATA企画ではVR制作にも力を入れているのですが、実はその出発点は西鍛治...
2023年6月25日読了時間: 5分


【パース屋さんはサービス業?!僕はお客さんの相談相手になりたい】CGにこだわらない、これからのパース屋の在り方/CGクリエイター 西鍛治 駿 後編
<前回のあらすじ・・・> 日頃CGクリエイターとして活躍する中で 「何かを表現する手法が そもそもCGが正解なのか そこから考えお客さんへ提案していく ことが今後のCG屋さんの職能になる」 と考える西鍛冶。 ATA企画がCG屋さんである必要はない と言う彼の考えとは・・・?...
2023年6月8日読了時間: 5分


【ATA企画がCG屋さんである必要はない!?】今後のCG屋さんの職能とは/CGクリエイター 西鍛治 駿 前編
みなさんこんにちは!atoです。 突然ですが、最近AIが発展してきたり 便利なソフトが出てきたりして 仕事はこれからどんな風に 変わっていくんだろう。。 と不安に思ったことはありますか? 私はそれに加え、CGにも いろんな種類があるけど そもそもパース屋にはどんな仕事を...
2023年6月5日読了時間: 6分


【スタッフインタビュー】CG部キャプテン 多田朱利 後編/環境問題とCGアーティストの挑戦
<前回のあらすじ・・> 山梨県の清里に11年前に移住し 活躍を続けているCG部キャプテンの多田朱利。 いいな、と思った3か月後には清里へ移住! なにも知らずに済み始め 最初は北杜市(ほくとし)という 読み方さえ知らなかった。 そんな多田が考える清里での暮らしや...
2023年5月25日読了時間: 5分


【スタッフインタビュー】CG部キャプテン 多田朱利/移住11年目!圧倒的行動力と清里での可能性
みなさんは山梨県の清里という場所は ご存じでしょうか。 ここはかつてバブル期には 「高原の原宿」と呼ばれ 旅行ガイドブックや情報誌などでは 取り上げられ 全盛期では駅前はバスと車で大渋滞 このエリアに別荘を持つことが 当時の憧れだったと言われています。 当時の清里の映像...
2023年5月19日読了時間: 6分


お久しぶりです。そして初めまして
みなさまお久しぶりです。しばらく月日が 経ちましたが、お元気でしたか? 私この度ご縁があってATA企画に 加入いたしましたatoと申します。 今後、ATA企画にまつわることや あれこれを発信していこうと思うので よかったら覗いて見てくださいね。 よろしくお願いします♩...
2023年5月12日読了時間: 2分


Chaosgroupが、、
こんにちは。CGTeam多田です。 弊社でも使用しているカオスグループ(ブルガリア本社)のレンダラーソフト V-Rayのチュートリアルが先日販売開始されましたが、そのカオスグループのブランディングがガラッと変わりました! 新ブランディングのカオスグループサイト...
2021年3月1日読了時間: 1分


CGWORLD Online Tutorial
CGWORLD Online Tutorial オンラインチュートリアルに弊社CGTeam多田が 「3dsMax & V-Ray5 建築ビジュアライゼーション講座」の講師として登場しています。 初心者でも簡単にハイクオリティ建築CGパースが作れる解説をしています。...
2021年2月25日読了時間: 1分


2021 あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年も、みなさまにとって良い一年となりますよう、弊社スタッフ一同より良いサービスをご提供できるよう心掛けて参ります。 本年も よろしくお願い申し上げます。 元旦 有限会社ATA企画 代表取締役 多田 剛
2021年1月1日読了時間: 1分
コロナウイルス対策を実施致します
この度、新型コロナウイルスによる被害に遭われた方の回復をお祈りします。またお亡くなりになられた方々へお悔やみ申し上げます。 当社、有限会社ATA企画では2月20日(木)に厚生労働省から発表された新型コロナウイルス感染拡大防止に関する声明を受け、社会への感染拡大に備えて弊社ス...
2020年2月25日読了時間: 2分
CG CAMP 2020 の開催延期について
みなさまこんにちは。 12月から中国で発症し始めた新型コロナウイルス の動向を見てきましたが、日本国内でも流行の兆しがあり、今年4月に清里にて開催予定をしておりました、CG CAMP IN KIYOSATO を延期することになりました。...
2020年2月17日読了時間: 1分


旧三笠ホテル
こんにちは、ケイです。 先日、長野県の軽井沢にある旧三笠ホテルを見に行ってきました。 旧三笠ホテルは昭和39(1906)年から三笠ホテルとして開業し、戦争中の休業や改称を経て1970年まで営業していました。 建物は西洋風建築ではありますが、日本人によって設計、施工されていま...
2020年2月10日読了時間: 1分


今年はみんなでオリンピック?
設計・製作部チーフのMATSUです。 今年初めてのブログになります。 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 今回紹介致しますのは、今年の年賀状です! 今年もスタッフみんなの似顔絵を描かせて貰いました。...
2020年1月23日読了時間: 1分


肩こりを楽に
お久しぶりです。CG部のtakaです。 今回は自分の悩み事についてお話したいと思います。 私たちATA企画のCG部は建築CGを作成することが仕事です。 その性質上、図面や指示書を読み込むことが多く、 どうしても画面を注視する時間が長くなります。...
2020年1月8日読了時間: 2分


自然と歴史の石川
冷え性の本領を発揮しているCGTeamのfuji、今回は石川旅行記をお送りします。 以前、他のスタッフも金沢旅行について記事にしていましたね。 よろしければバックナンバーを探してみてください。 さて東京から2時間半、北陸新幹線でひと眠りすれば...
2019年12月20日読了時間: 2分


ショーン・タンの世界展
事務のかとうです。 夏ごろのことなのですが、 「ショーン・タンの世界展」にいってきました。 西武新宿線は上井草にある「ちひろ美術館・東京」 ご存じですか? 絵本作家いわさきちひろといえば水彩絵の具の柔らかなタッチの画風で有名ですよね。...
2019年12月12日読了時間: 2分
bottom of page